2008-02-04から1日間の記事一覧

Pleiades All in Oneの設定 php関連

d:id:maru_cc:20080204:1202129616の続き phpプラグインのPDT関連でデフォルトから設定変更したところ。 ウィンドウ>設定 php>エディター>コード折りたたみ 最初は折りたたみから 関数 PHPDocを外す php>フォマッター タブ・ポリシー スペース インデン…

MySQLのプロンプトでhelp

仕事で作業する場合には、MySQLはputtyからログインしてCUIで操作している。 たまにしか流さないSQL文を発行したい場合に構文を忘れている場合がある。 そんなときには、Web上で調べるよりもこれが便利。 helpの後ろにコマンドを書くとそれの使い方を教えて…

Pleiades All in Oneとりあえず触ってみた

d:id:maru_cc:20080203:1202045649 の続き Pleiades All in One 日本語ディストリビューション試してみてます。 http://mergedoc.sourceforge.jp/ これのphp版をDLして開いてためし中。 なかなかよさげ。 色分けとかが好み。AnyEditツールが入ってて、CVS,SV…

phpのフレームワークといえば

php

Ethnaは使っていて、Symfonyとくれば、やっぱりCakePHPだろう。 CakePHP プログラマーズ リファレンスガイド http://cakephp.jp/doc/ ずいぶん前に試しで触っただけだから、もう一度ちゃんと見てみよう。 そーいえば、phpカンファレンス2007で、面白そうだと…

phpフレームワークのSymfony

php

OpenPNE3のフレームワークをsymfonyに決めました。 http://www.openpne.jp/archives/398/ だそうです。 Yahoo!も一部で独自拡張したSymfonyの導入をしていると、2007年9月のphpカンファレンスで話していました。 いま、仕事で使っているのは、Ethnaか独自フ…

Gaucheプログラミング

http://twitter.com/replore/statuses/673458252 これでも読んでる gauche book http://karetta.jp/book/gauche-hacks/000239 えー、良くわかってませんが、なんか面白そうだから後で読む。 http://karetta.jp/book/gauche-hacks/000239 Lisp言語、ハッカー…

前後の記事の関連の持たせ方

やってることを連続で書いていくことが増えそうなので、前の記事、次の記事みたいなことが増えそうだと思ったが、どうやって連続することを書くべきか。。。 とりあえず、前の記事に手動で記事を書き足すのがいいのかな? はじめは、普通にリンクを張ったと…

アーカイブXの後継は

圧縮、解凍ソフト。私は、アーカイブXというソフトを愛用していたのですが、更新もないしそのままなので、そろそろ使うのをやめるべきか、と思っていたところでした。 最近、tgzファイルで解凍すると空白になってしまうファイルが出てきました。 tgzファイル…