2008-02-07から1日間の記事一覧

LocationヘッダのURIにフラグメント識別子はNG

Location時にフラグメント識別子を付けられるのか? d:id:maru_cc:20080207:1202385497 こちらがRFC的にどうなっているのか調べてみた。 確信は持てないがおそらく、RFC的にNGということでいいのかな? まず、#XXXと書くのの正式名称がわからなかったので調…

Location時にフラグメント識別子を付けられるのか?

Location時にhttpから始まるフルパスで書かなければならないのは有名な話。では、「#XXX」のフラグメント識別子を付けた場合の挙動はどうなるのか。index.html <html> <head> </head> <body> <a href="a.php">a.php</a><br> <a href="b.php#hoge">b.php</a> </body> </html> a.php b.html <html> <head> </head> <body> hog…</body></html>

サーバが重いなー、遅いなーと思ったら見るコマンド

なんか開発サーバが重いなーと思ったらとりあえず確認するコマンド $ top $ vmstat 1 $ ps ax $ w 本番サーバのバージョンに合わせた開発サーバを、複数人の開発者で共有しながら作業しているので、たまに誰かが何かやってることがある。 だから、上記コマン…

環境差異を吸収する方法

php

ローカルの開発サーバ、ステージングサーバ、本番サーバ。ある程度の規模になると同じプログラムを複数の環境で動かす必要がある。 URLやDB接続のためのDSNなどは、当然各環境によって変わってくる。そこで、環境変数に環境名(release|stg|dev|localdev)など…