Web全般

ethna.jpやjp2.php.netに発生したトラブルについて

本日起こった、ethna.jp や、jp2.php.net のサイトに、ActiveX や Flash の脆弱性をついた攻撃をする html を読み込む iframeを差し込まれるというトラブルが発生しました。 ちょっとかかわったので、流れを記録として残しておこうと思います。 ethna.jpの第…

マラソン大会でリアルタイムのタイム表示システム

東京マラソンに参加して走ってきました。 交通規制で迷惑を受けた方ごめんなさい。。 東京マラソンでは、マラソン自動計測タグという計時チップを靴につけて走ることになる。 スタート、ゴール地点、他にも5kmごとのチェックポイントのコース上に敷かれてい…

ファーストCGI、FirstCGIじゃなくてFastCGI

「Rubyの環境作成」d:id:maru_cc:20080210:1202598402 で、Rubyの環境作成のためにいろいろソースを落としてきてインストールしてみたが、Apacheで動かすのならば、やっぱmod系だろうなーということで、mode_rubyを落としてきた。 まだ、いまいちちゃんと動…

FirefoxでTLS1.0を使わないと見えないページがある

管理用にSSL証明書を入れていないオレオレSSLの領域にファイルを設置し、確認してもらおうと思ったが、隣の人はサイトが開けないということがあった。 Firefox 2.0.0.12でバージョンは一緒。 開いているページも当然一緒。 なぜだ?? とオプションを比べた…

auでLocatiuonヘッダにフラグメント識別子を入れた場合の挙動

Location時にフラグメント識別子を付けられるのか? d:id:maru_cc:20080207:1202385497 こちらで調べたやつだが、auが404エラーになるのが気になったのでもうちょっと調べてみた。

LocationヘッダのURIにフラグメント識別子はNG

Location時にフラグメント識別子を付けられるのか? d:id:maru_cc:20080207:1202385497 こちらがRFC的にどうなっているのか調べてみた。 確信は持てないがおそらく、RFC的にNGということでいいのかな? まず、#XXXと書くのの正式名称がわからなかったので調…

Location時にフラグメント識別子を付けられるのか?

Location時にhttpから始まるフルパスで書かなければならないのは有名な話。では、「#XXX」のフラグメント識別子を付けた場合の挙動はどうなるのか。index.html <html> <head> </head> <body> <a href="a.php">a.php</a><br> <a href="b.php#hoge">b.php</a> </body> </html> a.php b.html <html> <head> </head> <body> hog…</body></html>