1000人スピーカカンファレンスで話してきました!

1000人スピーカプロジェクト聞いてきました - maru.cc@はてな

次回は、聞く側ではなくて、話す側で参加したいです。

1000人スピーカプロジェクト 第3回に応募しました - maru.cc@はてな

本来、こういうところで話すのって、伝えたいこと話したいことありきだと思うのですが、今回は、参加することに意味があると思うので、参加申し込みだけ先にしました。

話す内容はこれから考えます。

なんとなく、こんなことを話せたらいいなと思っていることはあるので、もう少し練ってみよう。


これの本番がついにきました。
3/8の時に考えていたのは、仕事関係の携帯のことでも話そうかなぁとか思っていたのですが、直前にphpLexというのを知って、やっと動かせそうになったので、それについて話してみようと思いました。


木曜日に駅伝の大会から帰ってきてから、スライドを作り始めて、金曜日は結局ほとんどすすまず。
土曜日の本番に朝7時に起きて、それからスライドの半分以上を作成しました。
実は、デモで動かした、本当に初歩の初歩の字句解析も、最低限の文字で動く状態にすることができず、発表でデモできるものが動いたのは、当日の10:30でした(家を出る1時間前)


資料は、Ustやニコニコ動画で見た時に文字がつぶれないようにということだけを考えて、ひたすら文字をでかく作成しました。
あと、下の左右どちらかにスピーカの映像が出るので、そこにかぶらないように、右下にスペースを空けることも注意しました(右下にしたのは特に意味はなし)
実際に自分がほかの人をの動画を見るときに、スライドの文字がつぶれてしまうと、何をやっているのかわからないというのは、見ていて面白くないですしね。
デモのputtyもフォントサイズと、青・赤の色を変更して見えやすいようにしたつもりです。


話す前は結構緊張したのですが、話し出したら特に意識せずに普通に話せました。逆に、観客を見ずにずらずらと話しただけなので、聞く側がどうだったのかがすごい気になります。。。


プレゼン資料準備中です。

追記

プレゼン資料アップしました。
http://maru.cc/slide_archives

追記(2008-03-24)

ニコニコ動画に動画があがっていました。



撮影してくださったcojiさんありがとうございます!