php拡張勉強会に参加してみた感想です

3/23に行われた第2回拡張勉強会に参加してきました。
第2回拡張勉強会 - events.php.gr.jp


朝の8時ぐらいまで、サイボウズラボにいて、そのまま行くのはつらいので、家に帰って仮眠してから会場のGREEへ。
起きられた自分と、場所を提供してくださったGREEに感謝。


結構早く着いてしまったので、イスを並べたりとかをちょっとお手伝い。


まずは、自己紹介を順番に。
参加申し込み順なので、私から。
拡張とか作ったこととか作る予定もありません。。。
これから何かしたいです。

phpマニュアルの読み方

m-takagiさん
phpマニュアルの翻訳の神様とは知らなかったです。
いつもお世話になっています。


で、phpの拡張に関する情報源について。
php5徹底攻略エキスパート編
saraさんの資料(英語)とか。

http://docs.php.net/manual/ja/book.internals2.php


いつもhttp://jp.php.net/を見ているのですが、http://docs.php.net/の方が最新とのことです。
wwwとかは去年の11月に更新したままとのこと。
拡張系の情報は今執筆中なので今後に期待とのことです。


おまけ
Google ブック検索で、タダで本が読める
「プログラミングphp」で検索する



質疑応答で、
phpマニュアルは高木さんが翻訳している!もっと評価されるべき」と<すいません知りませんでした。
でも、そういうのは苦手という謙虚なかんじでした。


訳すときに コメントとかに遊んでいるものがあると。
あと、長く続けるコツは、という質問に無理しないこと、と。
こっそりコツコツ続けるのがこつだそうです。

rskyさんのお話

1000人スピーカでもお会いしたid:rskyさん
TAKESAKOにはなれないw とのことで、プレゼンが未完成でした。
TAKESAKOメソッドは無理でしたwww
でもでも、内容はすごいので、内容がすごいと伝える手段どうこうじゃないなぁと思いました。


全部は理解しきれなかったけど、phpエクステンションと、ZENDエクステンションの話。
コールバック関数を登録してという感じ
コールバック関数がどのような処理をするか

PHP_MINIT_FUNCTION
登録
PHP_MSHUTDOWN_FUNCTIN
デストラクタ
php.iniエントリを削除
5.2以前ではグローバル変数の破棄をしていた
マルチスレッドでなければいちいち解放しなくてもおk
PHP_RINIT_FUNCTION
スクリプト実行前に
ここでグローバル変数初期化
PHP_RSHUTDOWN_FUNCTION
pemalloc zend_hash_init persistentフラグ1とか

PHP_GSHUTDOWN_FUNCTION
PHP_MINFO_FUNCTION
モジュールの情報を表示する関数

ZENDモジュールエントリーの方は
 コールバック関数を登録するところ
ZENDエクステンションエントリーは
 情報を書くところ?
このあたりまで、がんばって書き取っていたが、限界だし、そもそも書き取り間違えているかもしれません。


質疑応答で、どう違うのか?という質問に
phpエクステンションは機能拡張
zendエクステンションはデバッグなどで使われている
とのことでした。

TCC Extension について

hamanoさん
Tsukasa Hamano
KLab, Inc.の方
DSAS Blogの人です!すごいです。いつも見てすごいと思っているBlogの中の人をみるとすごいとしか言いようがありません。


TCC Tiny C Compiler
小さいCコンパイラ
コンパイルの早いコンパイラで、それをライブラリ化したものです。
0.9.23が最新 もうすぐ次がでる?


PHP Extensionを作らずに清む
codepad.orgみたいなものが作れる


http://search.span.org/~hamano


php内にCのソースがかけるというもの。
確かにすごいです。すごすぎてよくわかりません。
エラーが起きた時にexitしてしまう。
スピード的にはどうなんだろう?

PHP拡張のつくりかた(2)

id:iogiさん
前回のを予習してきたのでその続き。


細かいのはiogiさんがあげてくれるであろう説明を見てもらうとして、気になったところ。
if (zend_parse_parameters(ZEND_NUM_ARGS() TSRMLS_CC, "a/", &a) == FAILURE) {
a/ の/は強制的にコピーのマーク


後半は、以下のpdfを使って変数の内部処理の話。
http://hades.phparch.com/files/tek07/sara_golemon-tutorial_extension_writing.pdf
知らないことばかりでした。

moriyoshiさんのお話

phpのこみったー!だそうです


ぶーすとというライブラリについて
ぶーすとぱいそん
C++を使ってpythonのモジュールを楽に書くというもの
それのphp
CとかC++がわかるとすごさがわかるのでしょうけど、見ていてすごそうというのだけしかわかりませんでした。

懇親会

なんかいろいろしゃべりまくった覚えがあります。
特に就職がどうとか、仕事がどうとか。

二次会

引き続き飲みながらいろいろお話。
とりとめもない話でしたが楽しかったです。