Shibuya.abc #1を聞いてニヤニヤしてきました

Shibuya.abcというのを聞きに行ってきました。
Shibuya.abc_1 - Spark project
abcとは、ActionScriptByteCodeのことです。


それぞれの発表内容を聞いた感想です。



ニコニコ動画にShibuya.abc#1の動画が上がっていますので、どうぞ。
http://www.nicovideo.jp/mylist/5637933
nishoさん++
(追記:2008-03-17)

beinteractiveさん

サーバサイドでアクションスクリプトを実行する
Tamarinを動かす

as使いとして一度は思うこととして
サーバサイドもasで書きたい

avmplusを使って.abcファイルを作成し、それをCGIとして動かす

環境変数がそのままではとれないので
拡張してしまう

POSTも同じく


xmlでデータを書きだしたりすれば
Webアプリが作れる


さらにクライアント側をFlashで、サーバサイドをこれにすれば、
変数やオブジェクトを型を保ちつつやり取りができる

クジラ飛行机さん

俺様言語を作るといいこと
いろいろあるけど、業務では使わない複雑なロジックなどを触るのは、たしかにそうだと思う。
あとは、内部での実装を理解できると、単純なコードを書くのにもいい影響があると思いました。


で、今回のお題として、電車プログラミングが出来るように携帯プログラミング用の言語を作る。


・swfmill
・flasm
・kmyacc PHP
を使う。


kmyaccのCalc.phpyを参考にして改造。


実際のところはニコ動で見てもらうとして、個人的には、kmyaccの書き方の部分が、ちょうど自分が勉強しだして興味のある部分で面白く聞けました。


以下、聞きながらのメモですが。

YACCの勉強
expr : expr '+' expr ;

if : IF expr THEN stmt ELSE stmt;

(識別子) : (文法規則)
 | (文法規則)

expr : expr '+' epxr { $$ = $1 + $3; }
yylex()を拡張する

こちらで、記事を書かれています。
http://www.hakkaku.net/articles/

鴨志田良和さん

swfのサイズを減らすテクニック


FL1.x 変数名を短くするといい
コンスタントプールが作れない


eval('\t') = a
とかできる
半角カタカナも使える<これが驚き!

&& の使用

 できる限り使わない
 サイズが増える
 ifでネストする
これもすごいし、知りませんでした。
この間作ったのは普通にこんな書き方をした気がする。

id:TAKESAKOさん

前半はswfファイルのバイナリ構造についてのお話。
adobeのこちらのサイトでSDKを見ることができる。
http://www.adobe.com/licensing/developer/
こちらでは、ユーザ登録などしないでも詳細が見える。
http://www.m2osw.com/swf_alexref.html


そのあとで、swfファイルのバイナリをいじってリバースエンジニアリングがツールで出来ないようにするツールの話。

gyuqueさん

gnashの話。
まだまだ実用としては足りないところ、でも、活発な開発がされているので、今後に期待。
VMとしては良質の材料
YouTube用の機能がもりこまれているとのこと。

nitoyonさん

avmplusをコマンドラインとして使うという話。
コメントアウトしてある機能を有効にしてコンパイルすることで使えるようになる。
でもWindows専用だそうです。
1行発行ごとに実ファイルを作成して実行しているようです。


それを使って、Windows上の各ウィンドウを操作できる winQuery を作った。
CSSセレクタとかが妙によく出来てる。
しかも面白い。
実用かどうかは別として、こういうのは好きです。

懇親会

全部で、15人で懇親会に行きました。
濃い話や面白い話など、直に参加しないと聞けない話など、とても面白かったです。


大学の情報処理系でやっていることが深い内容ですごいという話から、そういえば、「提出期限」とかでぐぐれば、大学の課題が見つけられるかも。みたいな話しとか出てました。